本ページはプロモーションが含まれています

司法書士

司法書士を題材としたおすすめの7つの漫画

2018年7月26日

みなさんは司法書士の仕事を実際に見たことがありますでしょうか。

「司法書士に興味がある」「司法書士という資格の名前は聞いたことがある」こういった人たちは司法書士の仕事のイメージがほとんど分からないと思います。

司法書士試験の勉強をしている人であっても、実際の業務を知らない人も多くいます。

 

司法書士の仕事(実務)を知るには「漫画」がおすすめです。いきなり司法書士事務所で働くのはハードルが高いですが、漫画であればすぐに司法書士の仕事を身近に感じることができます。

この記事では司法書士を題材とした7つの漫画をご紹介します。

司法書士の漫画のポイント

・司法書士が主人公の漫画は少ない
・金融や不動産関連の漫画に司法書士が出ることが多い

 

1 奮闘!びったれ

主人公が司法書士である有名な漫画は唯一、この作品のみです。プレイコミックやヤングチャンピオンで連載されドラマ化もされています。

シングルファザーの司法書士と極道の顔を持つ主人公が法律知識を駆使して問題を解決していく内容です。

司法書士事務所を舞台にしているので実務と近く、司法書士がどんな仕事をしているのか全く見当がつかない人でもこの漫画を見れば分かります。

ストーリー展開は「カバチ!!!」と同じく法律を駆使した人情味ある内容です。この漫画を見て初めて司法書士を知った人も多く、司法書士の漫画を1冊読むのであれば「びったれ」が一番おすすめです。

奮闘!びったれのポイント
・司法書士が主人公の漫画
・この漫画を読めば司法書士のイメージがつかめる
・司法書士試験の勉強の息抜きに

 

奮闘!びったれは映画で実写化もされています。田中圭主演で人気の高い作品です。
U-NEXTの無料体験で観られるので漫画と合せて読むのがおすすめです。実際の司法書士業務を見られるのは貴重な機会です。

 

 

2 カバチ!!!

行政書士が主人公の漫画で先ほどの奮闘!びったれと同じ田島隆さんの作品です。

行政書士は司法書士と関連性があり「相続」「不動産」の仕事で関わることがあります。司法書士の業務(不動産の売買)の描写もあり勉強になる点が多いです。

法律に関する知識が多くでるので漫画を読むだけでも行政書士や司法書士の試験勉強にプラスになります。
ストーリー自体も面白くシリーズが長いので飽きることなく読んでいけます。

カバチ!のポイント
・主人公が行政書士
・士業の漫画ではトップクラスで有名
・司法書士は脇役でたまに出る

 

 

3 ナニワ金融道

ナニワ金融道シリーズはめちゃくちゃ面白いです。金貸しの金融マンが主人公の漫画です。

また、大学の教授がおすすめするほど法律の勉強になります。たとえば「抵当権」「共同保証」「連帯保証」この辺の金融や不動産に関する法律はナニワ金融でかなり勉強できます。

司法書士はたまに出ますが、この漫画を見ても司法書士の実務は分かりません。ただ、金融や不動産の取引を行う際のバックグラウンドを知ることができるので、司法書士になった際に知っておいて損はない知識が身につきます。

ナニワ金融道
・ストーリが面白いので読んでおいて損はない
・昔のナニワ金融は法律が改正される前のため、現在適用される法律と違うので注意が必要
・テキストが多く単純に法律の勉強になる

 

 

日本司法書士会連合会監修の漫画です。連合会監修なだけあって、司法書士の仕事の概観が分かりやすく描かれています。

「相続」「成年後見制度」などの基本的業務が触れられています。全155ページと読みやすく司法書士を目指し始めた方におすすめです。

業務についてはそこまで詳しい描写はありません。あくまでも「司法書士ってどんな仕事をするんだろう」という漠然としたイメージしか持っていない人におすすめです。

価格も540円と安く、ページ数も少な目ですぐに読み終えるので勉強の息抜きにもどうぞ。

スイモ、アマイモ。司法書士花村大輔のプライドのポイント
・ページ数が短いのでサクッと読める
・司法書士に興味が出たら、他の漫画も併せて読むのがおすすめ

 

 

5 闇金ウシジマくん

言わずもがな有名な漫画です。司法書士は業務で闇金や多重債務者と関わることがあります。基本的には闇金と対峙して多重債務者を守る立場です。

闇金ウシジマくんは漫画なだけあって現実離れした誇張が多いですが、意外とためになることもあります。

 

闇金ウシジマくんのポイント
・闇金をテーマにした漫画
・誇張した表現が多く現実離れしているが、そこが面白い
・司法書士と関連性は薄いが業務で関わる人たちが描かれている

 

↓漫画ではありませんがこちらもおすすめ

6 新米司法書士・はるかの事件ファイル

司法書士のライトノベル(小説)です。司法書士の基本的な業務について描かれています。少し司法書士の勉強をしている人からするとかなりイメージがわきやすいです。

また、読みやすい文章ですのであっという間に読みきれます。

 

 

同じシリーズでこちらもおすすめです。☛

 

 

7 ブレイクスルー-中2から働き、8年後には司法書士

ノンフィクションの作品です。著者が司法書士を目指す流れがとても面白いです。何のために司法書士を目指すのかを考えさせられる作品です。

「司法書士の勉強に行き詰まった時」「司法書士の勉強を辞めようか悩んでいる時」に読むべき本です。

 

 

まとめ:司法書士が主人公の漫画は少ないが関連する漫画は多くある

司法書士の仕事は一般人からすると何をやっているのか分かりにくいため、司法書士が漫画やドラマで主役になることは少ないです。しかし、「不動産」「金融」「相続」といった業務に関しては意外と司法書士が脇役で出てきます。

司法書士に関連する漫画が多くあり、実務もそれだけ幅広いのが司法書士の特徴です。

【司法書士通信講座の比較】最高のコスパで合格する選び方

「司法書士の通信講座をどこにすべきか迷う」 「高い金を払って損をしたくない」   この記事では、こんな悩みを持っている方におすすめの通信講座を解説しています。   わたしは迷った上 ...

続きを見る

-司法書士

Copyright© 法学部生のライフハック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.